エアクリ&プラグ交換

f:id:taka_mc22:20230625115116j:image

とりあえずECU外すのでバッテリーのマイナス端子外して


f:id:taka_mc22:20230625115126j:image

サクッと外装バラしてECUも外します

 

ECUの書き換えショップのステッカー貼ってるけど普段全く見えないので意味ねぇなぁ


f:id:taka_mc22:20230625115136j:image

エアクリボックスの蓋を初めて外しましたがブロバイ臭がすごい!

 

ひさびさに嗅ぐとでテンションが上がりますね

 

ファンネルの根元にブロバイカスが溜まってるのかと思いきやただのボンドみたいでした


f:id:taka_mc22:20230625115119j:image

エアクリ新旧比較

 

20000キロでも結構汚れてますね


f:id:taka_mc22:20230625115140j:image

インシュレーターのボルト緩めて接続されているチューブとか配線を外してエアクリボックスを外す

 

あちこちがめっちゃ汚い


f:id:taka_mc22:20230625115133j:image

シリンダーヘッドが出てきましたが、ここも葉っぱやら小石やらが散乱してる


f:id:taka_mc22:20230625115105j:image

とりあえずイグニションコイルまわりのゴミをエアダスターで飛ばそうとするもちょっとパワー不足


f:id:taka_mc22:20230625115109j:image

サビか小石か分からない物体がこびりついてるのでピカール付けたウエスで除去


f:id:taka_mc22:20230625115129j:image

イグニションコイル外すとここにも小石が引っ付いてる

 

プラグホールに落ちたらヤバいことになるな((((;゚Д゚)))))))


f:id:taka_mc22:20230625115123j:image

プラグ外すのはCBR250RRの純正プラグ外しにエクステンションで延長した奴でいけました


f:id:taka_mc22:20230625115112j:image

プラグ新旧比較

 

ほぼ減ってないように見えますね

 

老眼でよく見えないからかな?


f:id:taka_mc22:20230625115102j:image

プラグ外す時に1番だけはフレームが邪魔してラチェットが入らないのでユニバーサルジョイント付けて外しました

 

プラグの締め付けトルクは11N/mらしいのですがそんな低トルクのトルクレンチ持ってないのでNGKが指定してる手で締め付けた所から90度の方法で取り付け

 

80度ぐらい締め付けた所で自分の感覚の11N/mを超えてる感じがしてネジ山潰すのが怖くなったので締め付けはここまでで終了

 

今度50N/mぐらい計れるデジタルトルクレンチ買ったほうがいいですね

 

f:id:taka_mc22:20230625115342j:image

今回は以前盗撮用に購入(ウソです)したマイクロカメラ(2000円)を使ってプラグホールを覗いてみました


f:id:taka_mc22:20230625115404p:image

2番プラグホールを撮影

 

穴の周りにゴミが散らばっててちょっと危険ですな⚠️

 

さらに穴の中へ


f:id:taka_mc22:20230625115350p:image

んん!?


f:id:taka_mc22:20230625115412p:image

汚ねぇ!

 

ピストン上部にカーボンがびっしり💧

 

定期的にFuel1とか投入してブン回したりしてるので綺麗なのかと思ってましたが予想外でした

 

f:id:taka_mc22:20230625115426p:image

3番も同じような感じでした

 

やっぱりツーリング中に車の後ろを巡航してるときとか燃費走行で6速低回転で走ったりしてるのが原因?

 

排気バルブにカーボン噛みとかすると圧縮が抜けてパワーが無くなると思いますが、そんな兆候も無いので見なかったことにします 笑


f:id:taka_mc22:20230625115422j:image

あとは元に戻すだけですが、タンクを持ち上げたときに謎の切れたゴムが落ちてきて何のゴムかと不思議に思ってたのはECUの固定用ゴムだったのが判明

 

f:id:taka_mc22:20230625115401j:image

悪路でECUがガタついてぶっ壊れるとヤバいのでとりあえずタイラップで固定

 

f:id:taka_mc22:20230625115437j:image

今回タンク持ち上げて固定用するための純正の棒を使いましたが1000円ぐらいのパーツでガッチリ固定できるのでこいつはあった方が便利ですね


f:id:taka_mc22:20230625115419j:image

ひさびさにカウル外したらフレームの塗装ハゲや

 

f:id:taka_mc22:20230625115338j:image

ステーもサビまくりなのでとりあえずタッチペンで塗装しました

 

鉄のステーが錆びるのは分かるけど何故アルミフレームが錆びて塗装が剥げてくるのかちょっと意味不明

 


f:id:taka_mc22:20230625115433j:image

結局掃除とか色々してたら4時間ぐらいかかってしまった

 

早く終わったらリアサスのイニシャル変更して走ってみようと思ってましたが遅くなってしまったので不具合ないかの試運転のみ実施

 

特に不具合なく走れましたがエアクリ交換前と乗った感じは何も変わらないですな

 

まあ問題が起きる前の予防って事で


f:id:taka_mc22:20230625115346j:image

次回のエアクリ交換は40000キロ過ぎたぐらいかな